少年野球 - 深川パイレーツ

ニュース

ポータルニュース
2025年4月3日
ラミレス氏が大会会長に就任&大会エントリーは4月14日まで!・・・
詳しく見る

102件のうち20件を表示しています。

[ 前のページへ | 次のページへ ]

2025.03.28   
【Cチーム】Instagram更新しました⭐︎
レクリエ大会 第3戦
サンダーボーイズ戦

https://www.instagram.com/reel/DHvWawaJZVz/?igsh=M2c0cTdwcmwyenV1
2025.03.28   
【Cチーム】公式戦で初勝利!!!
3/23(木祝)、新メンバーになって初めて、公式戦「レクリエ大会」で勝利しました!
直前の練習の成果もみられるプレーもあり、みんなで声を出し合って踏ん張り勝ち取った勝利☆
大きな一歩を踏み出し、選手たちの笑顔も自信に満ち溢れているように見えました♪
2025.03.28   
【Aチーム】Instagramを更新しました☆
≪ミズノ杯≫
東京予選1回戦 
桃五少年野球クラブ戦
の様子はこちら
↓↓↓
https://www.instagram.com/reel/DHoBzl5p8P7/?igsh=OTh0bmk3d2M5cGI2
2025.03.28   
【Aチーム】Instagramを更新しました☆
≪江東大会≫
1回戦 
潮見パワーズ戦
の様子はこちら
↓↓↓
https://www.instagram.com/reel/DHoBzl5p8P7/?igsh=OTh0bmk3d2M5cGI2
2025.03.20   
【Cチーム】新学年メンバーで初勝利!
新5年生がAチームにあがっていき、新2〜4年生のメンバーになって今日初めて、練習試合で勝利することができました!
初めはなかなか試合中の声出しもできなかった選手たちですが、だんだん大きな声が出せるようになってきて、お互いに気持ちを高め合える声を掛けができるようになってきました。
この調子で、次の公式戦もまずは1勝を目指して、元気にみんなでがんばっていきましょう!!


⚾チーム公式Instagramはこちら⚾
https://www.instagram.com/fukagawa.pirates1975/

2025.03.15   
2024年度の活動を終えて
随分と間があいてしまいました💦
2024年を終え、8人の卒部生達が素晴らしい成績を残していってくれました!

【2024年シーズン】
 深川秋季大会優勝
 深川送別大会優勝
 友杯優勝
 湾岸リーグ全勝優勝
 千石大会優勝

 🏆なんと、5冠達成です🏆

懸命に努力をしている姿を在部生達の瞳に焼き付けて、美しく飛び立った8名の先輩方に心からの敬意と感謝を申し上げます。

これからのご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます。





2023.08.26   
前年度全国優勝チームを迎えて
深川春季大会閉会式の表彰式を終えた上級生チームは

ご縁あり、前年度、学童野球の甲子園!
マクドナルド杯全国チャンピオン♪
石川県代表中条ブルーインパルス様をお迎えし、
練習試合をお手合わせ頂きました。


練習ひとつとっても意識高く、
もちろん試合での実力も桁外れ!

通用するかもと手ごたえを感じる部分もわずかしかなく、指導者、選手、父母皆一様に得るものが大きな試合となりました。

目指すべき姿をそれぞれが感じ取った非常に有意義な一日を過ごさせて頂きました。

2023.08.26   
23深川春季大会結果
深川春季大会は
5,6年生チーム  Aチーム
5年生以下のチーム Bチーム

2チームがそれぞれ準優勝という結果になりました。
全国常連の深川ジャイアンツにどちらも敗戦という結果ですが、勝手に確実に近づいていると感じております。

選手たち本当にがんばりました!
2023.03.01   
Cチーム湾岸リーグチャレンジカップ優勝!
昨年のCチームとして最後の試合、湾岸リーグチャレンジカップ決勝、閉会式が行われました。
すでに4年生は新5年生としてAチームでの活動をしており、久しぶりに3年生と一緒の試合!

なにより昨年12月には大変悔しい逆転サヨナラ負けを喫した同じ深川地区のライバル深川ホークス様との再戦となりました。

今度は絶対負けない!強い思いで練習から集中していた選手たちは、やってくれる雰囲気を感じながら試合を迎えることができました。

初回、緊張からミスによる失点があったものの、裏は相手投手が出来上がる前に、ヒット、四球をからめ、クリンナップが逆転タイムリー。そこからは一気に畳み掛けることができました。

良い緊張感の中、ピッチャーのよい投球、キャッチャーの随所でみせるさすがのプレー、尽きない野手の掛け声!ほんとうに一体感をもって戦えたと感じます。

最終回のミスはご愛嬌とは申しませんが
課題は上級生チームでクリアすべく持ち越します。

しかしながら現4年生にとっては有終の美を飾ることができ、選手のみなさん、保護者の皆様、チーム関係者の皆様おめでとうごさいます。3年生は最上級生として引き続きこの経験をいかして、是非チーム、後輩たちをひっぱってあげてくださいね。今年もシーズンはこれから!また1年後うまくなったと思えるようにこれからも楽しんで野球がんばろう!
2023.02.13   
新しい仲間が加わってくれました!
4年生のゆうりくん
2年生のやまとくん
が新たに入部致しました♪
上級生チームも下級生チームも切磋琢磨して、楽しみながらがんばってます!
2023.01.15   
新体制スタート!
新たな上級生チームA 下級生チームCがそれぞれ始動致しました♪

今年は両チームとも昨年以上に個人個人がレベルアップし、昨年の自分を超えることを目指し、結果チームが強くなることを目指しております。

体験会も毎週末開催しておりますので、是非ご連絡ください。年長さんが何名も入部くださりますます盛り上がるパイレーツであります。

仲間の募集は随時大歓迎です!
2022.11.29   
Aチーム 千石大会優勝!
上級生チームAチーム 同じく深川地区所属の7チームで総当たりにて
競い合う千石大会 優勝致しました♪

先発左腕が危なげない立ち上がりでチームに流れを呼び込みます。
その後先頭バッターが役割を実行するヒットで出塁、盗塁。二番がつなぎ
3番が確実なチームバッティングで先制。
その後も打線はヒットとフォワボールを絡めながら着実に加点してゆきます。
みんな野球詳しくなったなぁ。

その後リードされることなく最終回。ピッチャー陣の継投もみな役割をしっかり
果たし、最後は練習の成果発揮。ダブルプレーでゲームセット。

深川秋季大会準優勝に続く表彰!しかも金メダルです!
親御さんは当然の事、指導者一同も教えてよかったと・・・

くーーー
泣けるーーー!!!

上級生チームはほんとうに強くなりました。
下級生チームもお兄さんたちのようになりたいと一生懸命練習するように
なりました。君たちはその気持ちがあるからもっともっと強くなる、うまくなると
確信しております。

さーこのカッコいい上級生と同じチームで戦う最後の送別大会!
その勇姿を焼きつけるべくチーム一丸で応援します
2022.11.29   
ABCチーム 全校朝礼にて表彰頂きました!
小学校全校朝会にて

Aチーム 深川秋季大会準優勝
Bチーム 深川秋季大会マナー賞
Cチーム 深川秋季大会準優勝

表彰式を校長先生に実施頂きました!!!
同時表彰はほんとうにすごいことだと保護者一同実感しております

朝礼で普段と違う 校長先生側から生徒のみんなと対面する方向を
向いての朝会はどこか照れくさそうですが誇らしく思っていたと感じます

チーム全員でもっともっと野球をうまくなりたいと感じているように思いました

みんながんばれー!!!
2022.11.29   
Cチーム チャレンジカップ連勝
下級生にとっては今年最後の大会、湾岸リーグチャレンジカップです。
4年生にとっては下級生チームとして戦うラストとなりますし、上級生チーム
にあがる総仕上げとしたい総当たり戦の大会です。

普段と戦う近隣地域と異なり、他県、他区のチームと対戦は楽しみであり、
また緊張する試合でもあります。

芝浦ジャガースさんと港南メッツさんとダブルヘッダーでの試合となりました。

芝浦ジャガーズ戦
普段から同じグラウンドを使いあうある意味近い存在であります。
改めて試合をする機会はなかなかありませんでしたので楽しみな一戦でした。
先発ピッチャーが正確なコントロールで無失点に抑え、打線は繋がり、
8-1での勝利。

港南メッツ戦
昨年までこのチャレンジカップを連覇しており、今年は3連覇を狙う強豪。
パイレーツも昨年は逆転サヨナラにて敗戦をしておりました。
練習試合も含め連敗中の相手!今年こそ!
こちらも先発ピッチャーがフォワボールも出しながら守備陣の奮闘もあり踏ん張り3回まで無失点。打線もつながりリードを広げます。
主力2名が不在な中、かわってでた選手たちも奮闘し12-4で勝利。

見事ダブルヘッダーを連勝する事ができました。
芝浦ジャガーズ様、港南メッツ様対戦ありがとうございました。

これでチャレンジカップ3連勝♪残り3試合全部勝ちましょう。
選手の皆さんお疲れ様でした。

この試合、小学校入学前のお友達が2名ベンチ入りしてくれました!
キラキラした顔でボールを追いかけ、応援をしてくれました。

来年は君たちも試合に出るよ!野球くわしくなって、
野球大好きな仲間を作って、楽しんで一緒に過ごそうね
2022.11.23   
AC揃って深川秋季大会準優勝拝受!
雨予報、試合実施が心配される中、
選手たちのやりたいという強い気持ちが伝わったのでしょう!

夢の決勝舞台が夢の島の両面で開催されました♪

上級生チームのAチーム、
下級生チームのCチーム、
同時決勝進出はいつ以来なのかもはやわかりませんが
チーム、選手たち、チーム関係者、保護者一同、
つまりは全員高ぶる気持ちを抑えることができませんでした(笑)

決勝の相手は
東京でも屈指の名門 深川ジャイアンツ!
胸を借りる!いやや 本気で両方勝つ!!!

プレイボールも同時刻。
反対面での試合がどこか気になる中、
目の前のプレーに集中できていたと感じます。

Aチームは序盤の失点はありましたがその後投手陣中心にミスがあっても声をかけあって3回以降を無失点に抑えました。結果は惜敗です。全国大会出場チーム相手に立派な試合でした。なにより選手たちが本気で勝ちたいという気持ちを全面に出していた試合でした。

Cチームは、今年3回目の対戦!試合ごとに点差が小さくなり今回こそ!!!初回先頭バッター三振からの三者凡退で今回こそ勝つぞと盛り上がったのですが、フォワボール、エラーを出してしまったパイレーツと出さなかったジャイアンツの差を感じる試合となりました。まだまだこれから対戦もたくさんあると思いますので悔しい気持ちを忘れずまた練習しようね!

両チーム 準優勝という結果本当に立派です。
選手のがんばり、試合後の悔し涙をみて、、、
大人も感動してしまった。

その気持はきっと君を野球だけでなくさまざまなところで更に成長させてくれるよ

このチームでやるのも残り1ヶ月弱となりました
強くて、思いやりがあり、なによりかわいい選手たちとともに過ごせる時間を大切にしてゆきたいと思いました。

応援にかけつけてくださった
OB、チーム関係者、おじいちゃん、おばあちゃん、選手の兄弟のみんな、試合を盛り上げてくださりありがとうございました!
2022.11.14   
Aチーム 送別大会1回戦突破!
深川秋季と同時並行で
6年生にとって深川連盟最後の大会!送別大会が開始され、初戦は、長きに渡り好敵手として切磋琢磨させて頂きました深川レッドソックスとの初戦となりました。

ヒットと四球をからめて確実に加点してゆくAチームですが相手もさすが・・・じわじわ追い上げてくる・・・

みんなで守り切り、最後は上位打線の爆発でゲームセット!

初戦突破おめでとう!
6年生は日を追うごとにたくましさが増してくると感じます。みんなの躍動する姿はお父さんお母さんにとって本当に誇らしい存在です。息子たちよ!よくぞ大きくなってくれた!いつも感動をありがとう。

さー今週末は勝ってみんなで
うれし涙を流そう!

2022.11.14   
Cチーム今年度最後の大会白星スタート!
Cチーム最後の大会湾岸リーグチャレンジカップの初戦を白星スタートで開始することができました!


今年最後の大会は全7チームの総当たり戦!
終わりよければすべてよし笑

優勝目指してがんばりましょう!
2022.11.14   
Bチーム深川秋季大会!マナー賞拝受!
元加賀に最終回逆転サヨナラ負けを喫した敗戦から1ヶ月!
ACの決勝進出とあわせてBも表彰式に参加できることとなりました。

最後の最後まであきらめない姿、悔しい敗戦のあともスポーツマンシップにのっとり、気持ちよい挨拶、御礼、相手チームの勝利をたたえる姿を深川連盟の皆様がみていてくださったこと本当にありがたく思います。

ABC揃って閉会式に望んで参ります。
その前にAC決勝戦も勝つ!!!
2022.11.09   
AC共に深川秋季大会決勝進出!
夢の島の5面、6面で同時に
決勝戦を行われる事になりました!


選手たち!そして
チーム関係者、お父さん、お母さん、ご家族にとって
夢の島で夢の時間になることは必至です。

11/20(日)13時〜

ご家族、お友達、チーム関係者の皆様、チームOBの皆様

沢山の応援が選手たちの力になります
応援に駆けつけて頂けますと有難く存じます!

詳細、ご不明点がございましたら
是非チーム関係者へご連絡くださいませ。

これから野球をはじめようとするお友達の観戦も大歓迎です♪

2022.11.09   
Aチーム深川秋季大会決勝進出!
東陽フェニックスとの試合。

相手チームは昨年のC(4年生以下)チーム時、優勝を経験したメンバーも含まれ、毎年強く仕上げてくるチームです。

初回ランニングホームランで2点を先制されるも
今年のAチームはどんどん力をつけており、ずるずるいかない心も身体も成長しておりました。

3回には上位打線による勝ち越し、投手陣は初回以降無失点継投。

5回、6回と確実に加点し、勝ち切りました。
Aチームの6年生にとってはパイレーツでの最後の秋季大会。

4年生時はお父さんお母さんから勝利に飢えている!?
なんて言葉をよく聞いていたみんながたくましくなって、とうとう決勝進出です!

パイレーツで培った、努力の結晶をすべて出し切って決勝でも勝利を勝ち取りましょう

パイレーツとしては
ACともに決勝進出!

強豪深川ジャイアンツとの試合です

このチームの雰囲気をキープしてダブル優勝目指しましょう


[ 前のページへ | 次のページへ ]